暑いときこそ体を温めよう☆
おはようございます🌤
今日は久しぶりに雲が太陽をさえぎり、少し涼しいひとときを味わえそうですね!
ここ1週間は本当に暑い毎日でしたね。
夏になると私はいつも羽織れるものを鞄の中に入れる事が常になります。
ストールや薄手のパーカーやガーデンなど。
常に何かしらさっと羽織れるものを持ち歩いています。
夏になると外と建物の中の気温が違いすぎて体調を崩しやすくなりがちです。
電車の中やオフィス、食事に入ったレストランなど。
私は寒がりなので、
すぐ上に何か羽織るようにしています(><)
夏は冬より冷えやすいのではないでしょうか??
暑くて暑くて、ついつい冷房をかけてしまったり、氷を入れてキンキンに冷やした飲み物をのんだり、お洋服も薄着になります。
体を外からも中からも冷やしてしまう。
冷えは万病のもとという言葉のとおり、体温が下がると基礎代謝や免疫力が下がってしまいます。
体を中から温めて、体を冷やしやすい夏こそ温活を是非はじめたいものです☆
体を内側から冷やさないために飲み物から、はじめてみてはいかがでしょう。
●なるべく常温や温かいものを飲むようにしてみる。
お水を飲むときも常温を心がけたり、暑いとどうしても冷たいものを飲みたくなってしまいますが、なるべく氷も少なめにしてみてはいかがでしょう。
●カフェインを含んだものを多くとらないようにする。
カフェインは利尿作用があり、体の熱を外に出してしまう作用があります。
でも私コーヒー大好きなんです(><)
なので一日一杯と決めております。
緑茶や抹茶も同様です。
私も今回知ったのですが、同じカフェインを含む紅茶でも少し違うようです。
紅茶に関しては実は、製造過程で発酵しているため、体温を上げる効果があるそうです!
同じカフェイン入りのお茶でも製造工程で変わってくるみたいです!驚きです!!
●体を温める飲み物をとる。
体を温める代表の香辛料といえば、生姜!
生姜湯などは体を温めてくれます。
バリ島でもアロマトリートメントをした後にジンジャーティーを出してくれるお店などもあります。
体が冷えがちな季節こそ
温活を意識することで免疫力を高めて
冷え知らずなお体をつくりたいですね☆
0コメント